2021年7月4日「色と混色」についておすすめの本4冊色と水彩の混色について、レッスンでもおすすめしている本を紹介します。 1透明水彩混色教室 2色彩 色材の文化史 3シュブルール色彩の調和と配色のすべて 4色彩論 1「透明水彩 混色教室」 著 / 鈴木輝實 / グラフィック社...
2020年6月4日旅の色5月から透明水彩教室のオンラインレッスンを始めました。 数ヶ月前には想像もしていなかった形ですが、意外にもデジタル環境と相性は悪くなさそうです。もちろん、さっと手を出せない…お互いの原画を見れないという部分はあるのだけど、手元をカメラで映し続けて、筆の動きや混色の様子を詳し...
2020年5月22日水彩画に必要な画材について新型コロナウイルス感染症拡大のため、スタジオでのレッスンはお休みし、5月より水彩オンラインレッスンを始めました。オンラインレッスンを始めるにあたり、水彩画を描くために必要な画材をまとめてみました。画材にはたくさんの種類があり、何より大事なのは使用感の相性だと思っています。こ...
2018年10月27日京都にて水彩教室を開催します透明水彩教室、初めて関西で開催することになりました! 12月8日(土)京都「四条駅」徒歩1分の場所にて開催します。 -- 「りんごの色を探す・色の仕組みと混色技法」 【開催日程】12月8日(土)12時から16時 お申し込みフォーム -- ...
2018年8月5日名画の色見本9月の透明水彩教室は新しいテーマ「名画の色見本」、今回は印象派の画家、モネの「睡蓮」から色を探します。それぞれの色の繋がりや心地良い調和の理由を、色の仕組みと混色技法から学びます。 このテーマを考えたきっかけの話を少しだけ。 ...
2018年1月21日透明水彩教室2月、3月昨日は今年1回目の水彩教室でした。 実習クラスの今月のテーマは空の色。空の色の変化を絵の具に置き換える方法を学びました。写真は私が準備した教材の一部です。朝焼けの色の仕組みや使用した絵の具などを書き込んでいます。 座学では空の色の仕組みと絵の具で再現するポイントをお話...